トップ人を知る農機事業部 技術部 農機グループ T.I.

を知る


新製品開発は、企画から稼働確認まで幅広く対応。
ものづくりのゼロからイチまで関われることが魅力です。

ENTJ指揮官

農機事業部 技術部 農機グループ

T.I.2015年入社

保有資格:普通旋盤作業3級・二級ボイラー技士・大型特殊自動車免許など
出身校:山形県立産業技術短期大学校
趣味:機械イジリ(工作)・ドライブ

新卒短大・専門卒裁量労働制


志望動機、入社の決め手は?

現在の職種を選んだのは学生時代です。山形工業高校での機械製図の授業を通して、ぼんやりと将来は図面を書く仕事につきたいと考えるようになりました。そのこともあり、産業技術短期大学校デジタルエンジニアリング科へ進学し、金型を通して、CAD設計、精密加工を学びました。
当社を初めて知ったきっかけは高校のインターンシップです。社員の皆様が笑顔で仕事していて、また、コミュニケーションが活発で、学生ながらも居心地のよさを感じていました。私の目標であった「図面を書く仕事」と「居心地が良い職場」がマッチして当社を選びました。

現在の業務内容教えて!

現在は農機事業部 技術部 農機グループに所属しています。主力製品の穀物乾燥機やその周辺機器の新商品開発、改良設計業務を行っています。

仕事のやりがい、おもしろさは?

新製品開発業務は、製品の企画・設計・試験・量産準備・稼働確認を1年~3年ほどかけて、2~3人のチームで行い、新商品を作り上げていきます。毎日決まった仕事ではなく、ひたすらCAD(パソコン)作業もあれば、つなぎにヘルメットでアクティブに作業する日もあります。試作機を全国各地に持ち込んで、出張試験も行います。
技術者というと社内でのデスクワークばかりと思わればかりですが、当社では一人の技術者が企画から稼働確認までを担うため「私がこの製品をつくりました!」と胸を張ったものづくりができることが魅力です。
私は入社後2年間、製造部に配属となり、鈑金加工を学びました。そのことを活かし、開発業務における試験中のちょっとした改良などは自分で行います。私は加工ができるハイブリッド技術者としてプライドをもって仕事をしており、とてもやりがいがあります。

これまで印象に残った仕事や
エピソードは?

これまで4年かけて開発してきた乾式集塵機が完成し、2024年より販売がスタートしました。3人のチームで開発を続け、3年目まではチームの一員として、4年目からはテーマリーダーとして開発に携わってきました。初めてのテーマリーダーとしての製品が世の中にリリースされて、持続可能な農業へ貢献できていることがとても嬉しいです。これまでは、チームのメンバーとして設計業務がメインでしたが、テーマリーダーとなり製造部や営業部との打合せや取引先との交渉など業務内容が増え、技術者として大きく成長することができました。

山本製作所の良いところは?

年齢、役職に関係なくとても風通しのよい会社だと思います。若手が意見を言いやすい環境で、仕事にやりがいを持って取り組むことができます。また、メリハリがある会社で、年末年始・GW・お盆休みはたっぷり休みがあります。秋は繁忙期となっており、農機技術は1ヶ月間週1回の休みとなりますが、それ以外はしっかりと休みがあるため繁忙期を乗り切ることができます。ダラダラ仕事はダメ。休むときは休むという風潮が根付いており、有休も取りやすいです。

ときめいたことを教えて!

愛知方面へ出張に行った際、休みを利用してトヨタ産業技術記念館に行ってきました。豊田佐吉氏が作った自動織機を通して、ものづくりの原点を改めて学び、いち技術者としてモチベーションが上がり、ワクワクときめいた瞬間でした。機械が好きな方はぜひ行ってみてください。

どんなときにワクワクする?

新製品の開発業務において失敗はつきものです。一度の試作ではうまく行きません。設計、試作、試験の繰り返しです。何回やってもうまく行かない、通称「ハマる」という時が来ます。そんな時、悩んで悩んで悩みまくって、上司、先輩、後輩、に相談しながら、ある時「ハッと」ひらめくときがきます。「これだった!うまくいくぞ」という瞬間のワクワク感は凄まじいものです。

休日の過ごし方は?

アクティブな社員が多く、先輩、後輩と遊びに行くことが多いです。もちろん休み中は仕事の話はなし!ガチで趣味を楽しみます。車のイベントに行ったり、釣りに行ったり、BBQをしたり、スノーボードをしたり。昼休憩中に休みの計画を立てるのが密かな楽しみです。

これからの目標や夢を教えて!

日本の農業を支える新製品を産み続けていきたいです。現在、日本の農業は、農家の高齢化や人手不足、耕作放棄地の増加、TPPによる価格競争激化といった問題を抱えています。それらに対して、ものづくりを通して持続可能な農業への貢献をしていきたいと考えています。また、仕事を通して、47都道府県を全制覇したいと密かにおもっています。(現在、32都県)


就活生へのメッセージをどうぞ

これからの人生の大半を仕事をしながら過ごすことになりますので、ぜひ、自分の好きなこと、モチベーションが上がる仕事に付けるように、自分をよく知り、会社のこともよく知ってください。
仕事は、会社からお給料をいただきます。そのため、楽しいことばかりではなく、辛いと感じることや、苦労することもあります。そんなときでも、頑張れる、やりがいを感じる、楽しみを見つけられる会社をぜひ探してみてください。そんな中で、当社に興味を持っていただければ幸いです。



技術職

MORE

採用情報

MORE


技術職の人をもっと知る


お知らせ

採用に関するお知らせをチェック

カジュアル面談申込

オンライン(匿名・カメラオフ)
・対面どちらも大歓迎!
気になる部署・社員に聞いてみよう!

インターンシップ

職場体験でより理解を深めよう



Page Top