導入事例 - 山本製作所 環境関連機器事業

再生コンパウンドペレットの原料受入の際、熟練者に頼らずに材質判別できるようになりました。

用途

原料受入時の材質確認など

業種:リサイクル業者

導入製品:プラスチック材質判別装置 ぷらしる

型式:PI-100

カタログダウンロード


一度使命を終えた製品を再び人々の必要とする製品としてリサイクルすることで、循環型社会の構築に貢献する同社では、家庭から回収された容器包装プラスチックを主な材料とし、再生プラスチックのコンパウンドを製造しています。材料は、粉砕品もしくはペレットで入荷する「PS」「PP」「PE」等ですが、材質不明なものが混ざっていることがあり、これが悩みの種でした。

異なる樹脂が混ざってしまうと、ペレットがうまく成型できません。一方、材質の判別技術は一朝一夕に身につくものではなく、同社では熟練者しか材質を判別できないという問題を抱えていました。

この問題に対して同社の品質管理部門では、「ぷらしる」の導入を決定。「誰でも簡単に材質を判別できること」が導入の決め手になりました。同社の担当者様は導入して良かった点として、「経験が無くても材質を判別できること」「簡単に操作でき、すぐに結果もわかるため効率が良いこと」「持ち運びができて使用場所を選ばないこと」を挙げています。

ぷらしるで判別している様子1

ぷらしるで判別している様子2


一覧へ戻る


Page Top