冬の朝。
昨夜降った雪が積もり
外はしんと静まりかえっている。
部屋の中ではペレットストーブに火が灯り
1日が動きはじめる。
静けさの中、
炎は表情を変えながら燃えている。
凛とした空気は徐々にやわらぎ
穏やかに暖かさを増していく。
ごはんを食べる、洗濯をする、
掃除をする、本を読む ──
特別なことは何もしない。
そんな1日もなんだか楽しい。
心からあたたまるような
ペレットストーブのある暮らしです。
炎の輻射熱による暖かさは、まるで「ひなたぼっこ」のような気持ちよさ。お部屋の空気だけでなく、建物全体を暖めるような効果があります。また、結露もなく、室内にはにおいもないので、人だけでなくペットにも優しい暖房機です。
燃料である木質ペレットは、間伐材や 製材所のおが屑など、今まで活用されていなかった木材が原料。 再生可能な木を最大限に利用することで、エネルギーの地産地消だけでなく、森林再生への貢献、山間部での雇用創出など、様々な効果があります。
ペレットストーブは、木を燃やして暖を取るというシンプルな方法を、現代の日本の暮らしにあわせて、かんたんにボタンで操作できる仕組みになっています。サイズも日本家屋にあわせたコンパクトさで、燃焼中には煙がほとんど出ず、灰のお手入れもしやすい構造になっています。
揺らめく炎の、ほっとするような安らぎは、数値には表せない心地よさ。大きくなったり小さくなったり、常に表情を変える炎は、不思議とずっと眺めていたくなる魅力があります。
当社の木質ペレットストーブは、木質ペレット専用のストーブです。ペレットストーブには燃料タンクが内蔵されており、補充したペレットが自動で供給されます。
電気ヒータでの自動点火、火力調整、タイマー運転なども操作パネルで行えるので、初めての方でも簡単に操作が可能です。もちろん家庭用の100V電源が必要ですが、燃焼中の消費電力は約12~39W程度と少なくなっています。
設置には、壁に約140mmの穴をあける工事を行います。給排気筒を施工することにより、屋外から空気を取り入れ、燃焼後の排気ガスは屋外へ排出しますので、室内の空気は汚しません。可燃物との離隔距離や施工方法などは機種ごとに異なりますので、詳しくは商品ページをご参照ください。
燃料である木質ペレットは、主に間伐材や製材所のおが屑などの木材を粉々に砕いて乾燥し、圧縮成形して作られています。「ホワイト」「全木」「バーク」の3種類の分類があり、当社のペレットストーブは、「ホワイト」と「全木」ペレットが使用できます。
ペレットはペレットストーブ取扱店やホームセンター、インターネット通販等で購入可能ですが、安心安全なストーブの使用のためにも、使用するペレットは必ず取扱店に使用可能か確認してください。
ペレットストーブは木を原料とした燃料を燃やしますので、燃やした後は灰が残ります。安全に使用するためにも、点火前には必ず点検を行い、必要に応じてお手入れを行いましょう。
また、1シーズン使用するとストーブ内部や排気筒に灰が溜まります。灰が溜まったままペレットストーブを使用し続けると、不完全燃焼や排気不良などの事故につながる恐れがありますので、1シーズンに1度、必ず購入した取扱店へシーズンオフメンテナンスを依頼してください。
ペレットストーブを導入する前に、事前に知っておいた方が良いことをまとめました。 ランニングコスト、メンテナンス、排気ガスや煙のことなど、下記よりご確認ください。
※PS-631F「ほのか」の場合
※31円/kWhは全国家庭電気製品公正取引協議会の新電力料金目安単価に基づく
ペレットストーブの販売・設置・修理・メンテナンスは当社ペレットストーブ取扱店からの対応となります。定期メンテナンスや消耗部品の交換など、取扱店とは10年以上のお付き合いになることも。金額の高い安いだけでなく、信頼して長いお付き合いのできる取扱店かどうかをよく考えて購入するお店を選びましょう。
ペレットストーブに興味を持ったら、ペレットストーブのある暮らしや自分のライフスタイルにあう機種はどれか等じっくり検討し、ぜひ展示スポットや取扱店の展示機、展示イベントなどへ足を運び実物を体感しましょう。そして取扱店から詳しい商品説明をうけ、ペレットストーブ導入のメリット・デメリットをよく理解し、設置場所や施工方法の相談、設置予定箇所の現場調査を依頼しましょう。施工方法が決定したら正式な見積をもらい、導入を決めたら早めに注文しましょう。
設置工事は壁への穴あけ・ストーブ本体の据付・給排気筒などの取り付け・試運転などが行われ約半日~1日かかります。
またオフシーズンになりましたら購入いただいた取扱店へ定期メンテナンスを依頼し、次のシーズンに備えましょう。
ペレットストーブについてのお問い合わせはこちらのフォームよりお送りください。担当より回答させていただきます。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。